こんにちは。
ブログ歴2ヶ月の、ナマケモノと申します。
この記事を読んでくださっているということは、あなたもブログを書くのに疲れたのですね?
ようこそお越しくださいました!私も疲れました!
それと同時に、疲れたということは、ブログを続けたいということですよね?
だって疲れたなら、やめればいいだけですもんね。
でもやめていない…
そこで私は、ブログを書くのに疲れた理由と、ブログを続ける方法を考えました。
こんなあなたへ
- ブログを書くのに疲れた人
- これからもブログを続けたい人

2ヶ月間ブログをやってみて、私なりに導き出した答えです。
そういう考え方もあるか~くらいの気持ちで読んでください。
あ、先に結論を言います。
ブログを書くのに疲れた人が、ブログを続ける方法とは…
「ブログにお金以外のメリットを見つける」です。
ブログを書くのに疲れた理由

あなたが、ブログを書くのに疲れた理由は何ですか?
PVが少ないからですか?
収益が発生していないからですか?
ブログが上手く書けないからですか?
そもそも書くネタか見つからないからですか?
私は全部当てはまりますが、1番の理由は「ほかの人と比べて、自分が劣っているから」です。
ブログを始めて2ヶ月経つと、同じ時期にブログを始めた人の中でも、色んなところで差がでてきます。
現に私がそうです。
記事の充実度も、PV数も、Twitterのフォロワー数も、完全に後れを取ってしまいました。
私は元々メンタルが弱い人間なので、「人と比べて劣っている」ということに敏感です。
詳しくはプロフィールにも書いたことがあるのですが、私は過去に、仕事のストレスが原因で「適応障害」と診断されたことがあります。
仕事のストレスが原因で「適応障害」になったと言いましたが、本当の原因は「ほかの人と比べて自分は仕事ができない」という劣等感だったと思います。
ブログに疲れた理由も、「ほかの人と比べて、自分が劣っている」という劣等感です。
ブログを続ける方法

人と比べない。
ブログを書くのに疲れた理由が、劣等感だったと分かりました。
ではどうすれば劣等感を感じなくなるのでしょうか?

そんなこと、人と比べなければいいだけじゃない。
はい。それが正解です。
「人と比べなければいい」という答えが全てだと思います。
でもね…

そんなこと言ったって、
比べちゃうものは比べちゃうんだよ~(´;ω;`)
という私のような人間がいるのも、また事実です。
人と比べないためには?
どうしても人と比べてしまう人が、落ち込まないためにはどうすればよいでしょうか?
私は、自分がブログをする目的を考えることが大切だと思います。
あなたがブログをする目的はなんですか?
私がブログをする目的は、お金を稼ぐことでした。
だからブログで稼いでいる人と自分を比べて、落ち込んでしまいました。
もしもあなたの目的がお金を稼ぐことじゃないのなら、ブログで稼いでいる人と比べて、落ち込む必要はありません。
ブログで稼ぐことが目的の人は?
では私のように、ブログで稼ぐことが目的の人はどうすれば良いでしょうか?
私が考える答えは2つです。
ブログで稼ぎたい人はどうする?
- ブログで稼げるようになるまで頑張る。
- ブログをやめる。
おいおい。
「ブログで稼げるようになるまで頑張る」なんて、何を当たり前なことを…と思いますよね?
でもブログで稼ぐには、頑張るしかないと思います。
そのためには、たくさんの時間をブログに使わなければなりません。
大した時間をかけなくても稼げる人は、元々持っている能力が高いのです。
一見時間を使っていないように見える人も、その能力を手に入れるために、今までたくさんの時間を使ってきたはずです。
それが無自覚であったとしても。
…少し話がそれましたが、要は「ブログで稼ぐには、たくさんの時間を使う必要がある」ということです。
ブログで稼ぎたいのに稼げていない人は、今より多くの時間をブログに使いましょう。
それが出来ない人は、諦めてブログ以外の方法を考えましょう。

私の場合、今よりブログに時間を使うのは難しいな。
家族との時間を削ってまで、ブログで稼ぎたいとは思っていないし。
ということは…このブログが最終回…?!
私が下した決断は…
ここまでお読みくださりありがとうございます。
たった2ヶ月の経験で、偉そうに語っている奴の話を聞いて下さるなんて…とても心が広いお方ですね。
さて、私は結局どういう決断を下したのかというと

やっぱりブログ続けよー
…です。なんでやねん。
今さっき、ブログに時間を使えないならブログやめろとか言ってたやん。
やめるやめる詐欺やん。
いえいえ詐欺ではありません。
理由をお話ししますね。
なぜ私がブログを続けることにしたのかというと、
「お金以外のブログのメリットを見つけたから」です。
お金以外のブログのメリットとは何かというと…
と話し出したら長くなりすぎてしまうので、また今度書きます。
需要があればですが。
最後に、今日私が言いたかったことをまとめるとこんな感じです。
以上。
劣等感を感じまくりのナマケモノが、2ヶ月間ブログを続けて感じたことを語りました。
おしまい。
コメント